
【2/13(木)開催 共催セミナー】労務管理の障壁を取り除くことで、採用は進化する?!
昨今「働き方改革」が叫ばれるようになり、紙管理からの脱却を推進する企業が増えております。
一方で、アナログからの脱却が難しいと感じる企業も多いと聞きます。そこで、今回は在留カードのクラウド管理を実現する私たち「ビザマネ」と、人手不足な現場に一日から採用できるアプリ「CAST JOB」を運営するhachidori株式会社で共催セミナーを行います。
今回はそれぞれのサービスについてだけではなく、デイワークアプリ(1日アルバイトアプリ)を利用する企業のメリットや、工数削減に成功した企業の実例を皆様にお伝えいたします。
⇒セミナーお申込みはこちら
※お申込みは締め切りました。
セミナー概要
このセミナーでは、下記のような情報をお伝えします。
・今後の人手不足において、なぜ管理をクラウド化することが重要なのか
・在留カード管理をクラウド化している企業の活用事例
・デイワークアプリを導入している企業の活用事例
・企業にとってクラウド化することのメリット、デメリット
こんな企業様に最適
- アルバイト採用を担当している人事の方
- 人事のマネージャーや責任者の方、一人で人事を担当している方
- 経営者
プログラム
16:00-16:10 |
開催前のご挨拶 |
---|---|
16:10-16:30 | 在留カードの管理のクラウド化によって工数削減に成功した企業の実例紹介
「ビザマネ」編 |
16:35-16:55 |
シフト管理アルバイトから始める人員の最適化とバイト採用とは 「CAST JOB」編 |
16:55-17:00 |
質疑・応答(各パート終了後にも質疑応答の時間はございます) |
17:00-18:00 | 個別相談 |
開催概要
開催日時 | 2020年2月13日(木)16:00~18:00(受付:15:45〜) |
---|---|
開催場所 |
hachidori株式会社オフィス 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3−17 廣瀬ビル 7F <最寄駅>竹橋駅(東京メトロ東西線) 徒歩2分 |
定員 | 15名
※申し込み多数の場合は、抽選を行います。予めご了承ください。 |
⇒セミナーお申込みはこちら
※お申込みは締め切りました。
登壇者
角田 勝美
hachidori株式会社
CAST PLATFORM事業本部 営業
2000年初めよりインターネット広告会社の取締役を経て、 外食・ビューティー系メディアやネット予約サービスのベンチャーを経験し、 2017年12月にhachidoriに参画。チャットボットのhachidoriの営業を経て、 現在はCASTの営業責任者として、外食を中心に拡販に務める。
株式会社ウィルグループ
テクノロジーズ本部 部長
1989年兵庫県出身。大阪府立大学卒業後、2012年セントメディアへ新卒入社。2017年1月にテクノロジーズ本部へ異動し、現在は部長として新規事業の拡大に務める。
ご注意事項
- 当日は、名刺を2枚お持ちください。
- お申し込み受付は、2020/2/12(水)17時までとなります。
- 定員を超えた応募があった場合、抽選をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
- 営業目的での参加はお断りしております。
- 人材業界をはじめ、競合にあたります企業様のご参加をお断りしております。
Comments are closed.