
【10/17(木)】製造業・物流業向け 不法就労にならない労務管理ノウハウセミナー
※お申込みは締め切りました。
製造業や物流業において、事業の根源を支える従業員の方は貴重な人材。
また、外国人アルバイトの活用が最も進んでいる業界でもあります。
一方で不法就労や外国人の労務管理工数は、従業員が増えると同時に発生する課題です。
日本最大級の製造業向け人材派遣会社は、外国人スタッフの在留カード管理をはじめとする労務管理をどのように管理しているのか、または不法就労を防止するためのどのような管理方法を行っているのか。
外国人アルバイトを今後雇用しようとお考えの企業様やすでに雇用している製造業・物流業の企業様に、取り組むべきヒントをお伝えします。
セミナー概要
このセミナーでは、下記のような情報をお伝えします。
・管理する外国人アルバイトが増えても抜けもれなく管理するためのノウハウ
・実際に年間数万人の外国人を雇用している中で起きたトラブル具体事例
こんな企業様に最適
- これから外国人アルバイトの採用を検討している人事もしくは労務担当者様
- 現在すでに在留カード管理をはじめとする労務管理の効率化を考えている人事もしくは労務担当者様
- 外国人採用のイメージが沸かない経営者様
プログラム
17:00-17:15 |
製造業と物流業における外国人労働市場について(仮) 株式会社ウィルグループ ウィルテクノロジーズ本部 ビザマネサービス責任者 細見優太 |
---|---|
17:15-17:45 |
年間5000人の外国人を雇用してわかった不法就労の取り組みへの重要性(仮) 株式会社ウィルオブ・ファクトリー 外国人推進部 部長 山口大輔 様 |
17:45-18:00 | 質疑・応答 |
18:00-19:00 |
ネットワーキング(懇親会) |
開催概要
開催日時 | 2019年10月17日(木)17:00~19:00(受付:16:45〜) |
---|---|
開催場所 |
株式会社ウィルグループ赤坂オフィス 〒107-0052 東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル5階 <最寄駅>東京メトロ丸の内線・銀座線赤坂見附駅「赤坂見附側改札」より、徒歩約5分 |
定員 | 20名 ※申込多数の場合、抽選となります。あらかじめご了承ください。 |
登壇者
山口 大輔
株式会社ウィルオブ・ファクトリー
外国人推進部 部長
2017株式会社エフエージェイ中途入社。 前職より外国人採用・教育を行った経験を元にエフエージェイ入社後は採用部門へ。入社当時200名前後だった外国人採用を年間約5,000名に拡大。現在はウィルオブ・ファクトリー外国人推進部で責任者を務める。
株式会社ウィルグループ
テクノロジーズ本部 ビザマネ事業責任者
2018年に株式会社セントメディアのコールセンター派遣事業において支店長に就任し、その後2019年5月に株式会社ウィルグループウィルテクノロジーズ本部へ転籍。現在は、外国人アルバイトの在留カード管理クラウドシステム「ビザマネ」事業の責任者を務める。
ご注意事項
- 当日は、名刺を2枚お持ちください。
- お申し込み受付は、2019/10/16(水)12時までとなります。
- 定員を超えた応募があった場合、抽選をさせていただきます。あらかじめご了承ください。
Comments are closed.